2018年1月 |
このHPを立ち上げて、もう10年以上経ちました。アニメ、特撮そしてローカルヒーロー、よくぞ我が内に。さぁ今年もスタートです! |
2月 |
最近、過去に愛してやまなかった作品の20周年だとか30周年だとかがSNSなどで取り沙汰されるようになりました。時間の流れに驚かされます。ですがそれはすなわちそれらの作品が終了後も観た人たちの心に永く留まっていて、生き方や価値観に少なからず影響を与えているということではないでしょうか? 三つ子の魂百まで。。。幼いころに出会ったヒーローたちは私達に正義の心を植えつけ、人生を豊かにしてくれます。ヒーロー礼賛です♪ |
3月 |
SNSが普及し、本来なら言葉を交わすことなど到底不可能な方々とやりとりし、日常に触れることができるようになりました。作り手の皆さんからは裏話を伺い、出演者の皆さんからは思い出話や近況を知らせていただけます。素晴らしい時代になりました。さて6月30日公開の「宇宙戦隊キュウレンジャーVSスペース・スクワッド」にニンジャホワイト鶴姫こと広瀬仁美さんがご出演です。これもご本人のツイッターからのお知らせです |
4月 |
編集なし |
5月 |
今年も春のマチ☆アソビの季節です。全国のアニメファンが地元に集う一大イベントならば、老体に鞭打って会場へも足を運ばねばなりますまいw できることなら金長神社も第2会場的立場で参加させていただきたいものですが。。。はてさて。 |
6月 |
ある日のお昼、ふと思い立って立ち寄った北島町立図書館。かつて怪獣倶楽部の池田憲章さんの講演を聴かせていただいた思い出の場所です。そこで出会ったひとりの男性。あの時池田憲章さんを徳島へ招聘し、それ以前も竹内博さんの講演会を開催なさったプロデューサー小西昌幸さんでした。池田さんの近況はじめ楽しいお話を別室で色々とお聞かせくださいました。素敵な出会いに感謝です。 |
7月 |
1999年---平成ウルトラマン3部作の最終作にあたるウルトラマンガイアが終了した後を継いだのは、鋼のボディにアツい魂を持つ機械獣ZOIDのお話でした。そして今2018年の七夕、アニメ・特撮ファンの願いを叶えるかのようにスタートした「ゾイドワイルド」と「ウルトラマンR/B」 またまた人生が豊かになる予感がします。 |
8月 |
7月は太陽の塔内部公開と特撮のDNA明石展を楽しみました。太陽の塔の内部は小6のとき修学旅行で大阪万博を訪れて以来48年ぶりの再会、万博再体験でした。そしてゴジラ映画で実際に使われたプロップや怪獣スーツが展示された特撮のDNA展。スクリーンで観たあれらが目の前に並んでいました。やっぱ夏は素敵な季節です。 |
9月 |
楽しかった夏も終わり、毎週台風に見舞われる季節です。今年は本当に台風が多いなぁ。。。さて、また新しい仮面ライダーが始まります。正直、仮面ライダーでなくとも新しい特撮シリーズやメタルヒーローの復活でも構わないのです。そうだ、レスキューポリスに復活してもらいたいなぁ。
|
10月 |
未掲載 |
11月 |
未掲載 |
12月 |
未掲載 |